運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-22 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

蓄電池再生可能エネルギーを伸ばしていくに当たってやはりキーとなる技術で、私も環境政務官のときから各地を見に行きましたけれども、技術の問題だったりコストの問題でどうしても導入がなかなかできないという状況があるので、まず性能の向上やコストダウンに向けた革新的電池研究開発や、あるいは実証事業を通じた再エネの出力変動緩和系統安定化のための蓄電池最適制御技術の確立、あるいはIoTによる蓄電池分散型電源

牧原秀樹

2018-05-18 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

例えば、各地域できめ細かに中小企業等省エネ取組をサポートする省エネルギー相談地域プラットフォーム、これの全国展開、あるいは、エネルギーマネジメントシステムを導入し、設備最適制御などエネルギー管理支援サービスを提供するエネマネ事業者活用につきまして、これは、省エネ設備投資支援補助金におきまして制度的に優遇しております。  

高科淳

2018-05-18 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

例えば、省エネ補助金活用実績におきましては、エネルギーマネジメントシステムを導入して、設備最適制御などエネルギー管理支援サービスを提供するエネマネ事業者、その活用によりまして、省エネ設備投資を単独で事業者が行う場合に比べて平均して四%程度の省エネ効果の深掘りも得られているところでございます。

高科淳

2016-05-11 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

また、IoTを用いました高度なエネルギーマネジメント技術などによりまして、分散して存在する太陽光発電蓄電池最適制御技術高度化に今取り組んでおります。メンテナンス人材育成など、コスト競争力長期信頼性を兼ね備えた太陽光発電産業育成を図っているところでございます。  こうした取り組みを通じまして、我が国の太陽光関連産業国際競争力を持つように支援を行ってまいりたいというふうに考えています。

林幹雄

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

例えば、スマートグリッドでありますが、双方向通信活用しまして、系統から再エネルギー制御発電制御を行いましたり、先ほど御指摘がありました電気自動車とかヒートポンプといった需要面余剰電力活用する、そういった意味での最適制御さらには、配電系統での電圧の監視制御、こういったものを適切に行えるような技術開発を行っておるところでございます。  

糟谷敏秀

2002-04-23 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

ですから最適制御の関係、制御系をきちっとコントロールするためのITのインフラとして活用すれば、今まで投資したものが十二分に生きてくるわけで、それを省エネの分野でやってくださいと。  ですから、業務用のビルの中にビルディング・エネルギーマネジメントシステムを入れる、IT活用エネルギーマネジメントシステムを入れる、こういうことをできるような形で今度の省エネ法の改正も行われています。

柏木孝夫

  • 1